Ps Club 海情報
Last update :
2025/07/03
≡2014/4/28≡
今日の海
ポイント名:八重根
水温:18℃・透明度:15m
どっぷり冷水塊・・・です。
でも、アオリイカの産卵は絶好調!! 今日も20パイ程度がイカ床に集まってきていました。
≡2014/4/26≡
今日の海
ポイント名:ナズマド
水温:18℃・透明度:20m
キビナゴを追って「カンパチの群れ」が入ってきました! クリアな水色に「キホシスズメダイ」の100匹以上の群れは見事です。定番「アオウミガメ」もOK
≡2014/3/23≡
今日の海
ポイント名:八重根
水温:19℃・透明度:20m
「ムロアジのトルネード」復活です!
ストーカーのような「ハマフエフキ」には「シマアジ」の赤ちゃん達が何匹も寄り添っています。
もちろん『アオウミガメ』も!
≡2014/3/18≡
今日の海
ポイント名:底土
水温:18℃・透明度:20m
黒潮が帰ってきました!!
おいしい『カツオ』が待ってま〜す。
≡2014/3/1≡
今日の海
ポイント名:八重根
水温:13℃・透明度:20m
冷たい! 水温がまた下がりました・・・
いつまで続く冷水塊、ついにムロアジの姿も消えました・・・ クマノミもイソギンチャクの中にこもっています。こんな中でも『ミスガイ』は増え続けています。
≡2014/2/22≡
今日の海
ポイント名:八重根
水温:17℃・透明度:18m
月曜日からずーっと雨の八丈島・・・ 今日は久しぶりに青空が広がりダイビング日和に!
定番のムロアジ&カマスの群れ、『アオウミガメ』
やたらに『ミスガイ』が目に付きました。
≡2014/1/11≡
今日の海
ポイント名:ウロウ根
水温:15℃・透明度:20m
八丈島も今年一番の寒波に襲われさむいで〜っす!
めげずにアフターダイブの温泉を楽しみに2DIVEです。
≡2014/1/1≡
今日の海
ポイント名:底土
水温:16℃・透明度:18m
2014年の潜り始めは「底土」、水温は相変わらず低いですが、穏やかなまずまずのコンディションです。
新春初DIVEで『ウミガメ』に、今年もよい年になりますように・・・
≡2013/12/29≡
今日の海
ポイント名:ウロウ根
水温:16℃・透明度:20m
年末の定番「ウロウ根&温泉」ツアーです。
水温が下がっても『ツバメウオ』の群れはしっかり付いています!
砂地には『ウチワザメ』がいたるところに・・・
根回りには魚たちがグジャッと、さすがウロウ根って感じですね。
≡2013/12/23≡
今日の海
ポイント名:八重根
水温:16℃・透明度:20m
湾内からアーチまで、どこまでも続く『ムロアジの大群』! たかがムロアジですがここまでの群れはさすがに圧巻です。そして、今日の『ウミガメ』はとにかくでかかったです・・・
NEW▲
▼OLD
新規投稿
編集・削除
Password: